はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
息子が前作「ぎょうれつぎょうれつ」をあまりにも好きだったので買ってみたら、またもや当たり。 今度は年がら年じゅうテーブルの下にこもって、自分の世界を楽しんでいるハナちゃんのお話です。 ある日、パパとママにテーブルの裏側いっぱいの落書きが見つかってしまうのですが、このママってば怒らない。 「壁にかけてかざりたいくらい素敵ね」ですって。それでも、ハナちゃんはつけあがらずに、涙をぽろりとこぼします。 心配そうに読んでいた息子も、悪いことしたな、と思ってるときに優しくされると泣けちゃうよね。って共感したようです。 この作家さん、子供の本能(隠れたいとか、並べたいとか)をよくつかんでいて、子供自身がすごく自然に感情移入できる世界を持ってるなーと思いました。
投稿日:2003/07/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おこだでませんように / ぼちぼちいこか / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索