てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
かばくん・くらしのえほんシリーズ5作目です。 小2の長女が借りてきましたが、もう少し幼い子向けの絵本です。(だからと言って、長女の年齢では楽しめないということではありません。読みたい本、読んでほしい本は、子ども自身が選ぶのが一番だと思うし、年齢によって同じ本でも、受け止め方が違うので、幼すぎる本っていうのは滅多にない気がします。) さて、おかあさんがおでかけして、おとうさんと2人きりでお留守番することになったかばくん、なかなか起きないおとうさんを起こしてお昼を作ってもらいます。(かばくんもいっしょに作ります。) ハンバーグもおこさまランチもできないけど、おとうさんとふたりで作ったおにぎりを、おとうさんならではのいいとこで食べるだけで、こんなにおいしいとは! さすが、おとうさん! この絵本は、おとうさんたちに、おすすめしま〜す。
投稿日:2003/09/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索