きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
3歳ころの息子は、この“もりおとこ”が大好きでした。 お散歩するたび、木を見ては「あっ、もりおとこ!」と指をさしていました。 見開きいっぱいの地球の中にいて、もりおとこがたくさんある手で木を一歩一本押している絵はインパクトがあります。 私は可笑しいのをこらえ読みました。 もりおとこの奮闘している様子に、息子も笑っていました。 地球環境問題への警鐘のような作品ですが、幼い子には、“木や緑を大切にしましょう”っていうニュアンスは伝わるようです。 今の季節にいかがでしょうか。
投稿日:2010/06/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / かいじゅうたちのいるところ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索