新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

マシューのゆめ」 みみこめさんの声

マシューのゆめ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
ISBN:9784769020172
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,543
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵と出会いで世界が変わる

    職人が言っていたことに、こんな言葉がありました。
    「目が良くなければ良いものを見極めることができない。だから、自分は身体の中で一番目に自信を持っている。」

    この言葉がすごく印象的だったのですが、絵本を読んでいて、マシューも職人の目になる瞬間が描かれているなと感じました。

    将来何になりたいかまだわからないマシュー。
    初めて美術館に行ったときに、目の前に広がる絵に魅了されます。
    絵への感動で満たされている最中、素敵な女の子と出会うのです。

    「ここに ある え、みんな すてきじゃない?」

    素敵な女の子が自分と同じ感動をしているなんて知ったら、そりゃもう絵に目覚めちゃいますよね!

    絵と女の子と出会いに感動しているマシューは、幸せな夢を見ます。
    目が覚めて夢だったことに落胆するのですが、その瞬間からマシューの世界は変わり始めて…。

    そう、このシーンがまさに、マシューの目が変化する瞬間。


    人はいつ目が変わるかわからないですね。
    自分が何に興味を持っているのか、どこにきっかけがあるかもわからない。
    子どもにはたくさんいろいろな物を見せてあげたい。
    けど、自分ももっと外に出ようと思いました。

    投稿日:2013/06/29

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「マシューのゆめ」のみんなの声を見る

「マシューのゆめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット