てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
冬がやってくる季節になると毎年読みたくなる絵本です。 冬になると冬眠してしまうヤマネは冬というものを知りません。 ところが、小さなヤマネの双子ちゃんは冬眠中に目が覚めてしまい・・・ もしもの時のためのお母さんの手紙、マフラー、そして刺繍ネズミさんへのフォロー、お母さんの双子ちゃんへの愛情が感じられました。 生まれて初めて見る雪は、ブローチのようで、レースのようで・・・ その魔法がかかったような雪景色の描写が素敵で、あんびるやすこさんの優しい挿絵と共に、双子ちゃんと幸せな時間を過ごしている気持ちになりました。 双子ちゃんのセリフも対比が効いていて、リズムがあって読みやすかったです。 そして、最後の刺繍ネズミさんのプレゼントは本当に素敵! 目覚める春が待ち遠しくなる、冬のはじまりのお話です。
投稿日:2013/12/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / からすのパンやさん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索