話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ゆきとトナカイのうた」 ムースさんの声

ゆきとトナカイのうた 作・絵:ボディル・ハグブリンク
訳:山内 清子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2001年11月
ISBN:9784591070208
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,631
みんなの声 総数 5
「ゆきとトナカイのうた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ラップランドの生活・文化をご紹介

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     すごい絵本に出会ってしまいました。大作絵本です。北極圏ラップランドに住むサーメ族の夏の終りから冬にかけての生活を紹介する作品。作者は実際に7カ月間、サーメ族と生活を共にして体験したことを描いたといいます。
     サーメ族がトナカイを放牧して生活するスタイルは、モンゴルの遊牧生活に似ているなと思ったら、サーメ族の祖先はシベリア地方から西へ西へと移動してきたサモエド人(シベリアに住むモンゴル系の人々)ではないかと言われているそうです。トナカイたちはコケを食べて生きていくので、常に場所を移動させなければなりません。ここでも夏の村、秋のテント村、冬の家、春のテント村とサーメの人々は移動して生活することが描かれます。
     息子をとらえたのは、トナカイとの生活。肉をくんせいにしたり、内臓をソーセージにしたり、皮を靴やズボンにしたり、すごく興味を持ったようです。トナカイの群れが雄大な自然の中に描かれる場面は、「うわ〜」と声を上げていました。雪の中のテント生活も、魅力的だったようです。
     また、民族衣装がかわいいのですね。宗教はキリスト教のようで、クリスマスの礼拝風景は、赤い衣装の色が印象的でした。トナカイを売ったお金で一年の生計を立てるというところなども現実的で好きでした。こういう異文化紹介、理解の絵本は個人的に大好きです。同じ作者がネパール・チベット族の子どもたちの暮らしぶりも作品にしているということなので、(たぶん邦訳はされていないのでしょうが)目にしてみたいなと俄然興味が湧いてしまいました。
     かなり長いお話です。対象は小学生以上。絵がすばらしいです。

    投稿日:2004/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゆきとトナカイのうた」のみんなの声を見る

「ゆきとトナカイのうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット