いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
うちは週2日くらい、保育園に一時保育で預けているのですが、息子ときたら、毎回泣きます。他のお友達はとっくに慣れてもう泣いていないのに。息子だけが泣いています。そんな時、この絵本に出会って、とてもタイムリーでありがたかったです。 なにしろみんなで泣いている!みんなで泣けば、こわくない?! いえいえなんと、お魚になってしまうんですよ。ユーモアたっぷりで、しかも最後はやっぱりおかあさんが迎えにきてくれるので、息子は気に入って、丸暗記。一時期、ずっと暗誦しておりました。 その頃、一時保育で新しいカワイイ女の子が入り、その女の子が毎回泣くので、息子は同情から恋に落ちたか(笑)ものすごくその子が気に入ってしまいました(爆) そして現在。その女の子はたくましく、保育園の主のように成長、息子はいまだに私と離れる時、泣きが入ります・・・とほほ。我が家の甘えん坊には、まだまだこの絵本が必要なようです。
投稿日:2007/02/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索