話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

しりとりあいうえお」 みゃんみゃさんの声

しりとりあいうえお 作:石津 ちひろ
絵:はた こうしろう
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2000年06月
ISBN:9784032031201
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,260
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く
  • 3歳児にはまだ早かったか。。。

    ひらがなに興味を持ち始めた息子に、普通の「あいうえお」の本だけでなく、読み物としても楽しめそうなものはないかと思って手に取ったこの絵本。

    読んだ結果として、親はそれなりに楽しめた(というか、作者のアイデア?努力?に脱帽!)のですが、子供には殆どウケませんでした。。。
    同じひらがなから始まる言葉を3つつなげて文章を作り、しかも文章の最後は五十音順に次のひらがなになっている・・・なんて、とっても面白そう!と思ったのですが。。。
    はっきりした色彩の絵には少し興味を持ったようではありましたが、途中で飽きてしまうのか、最後まで注意が持つことも少なく、数回読んでお終い、でした。
    ひらがなには興味を持ち始めたけれど、まだ“言葉遊び”や“しりとり”は早かったかな?興味が向かなかったみたいです。

    もう少し大きくなってからの方が、楽しめる絵本かなと思います。
    息子にも、頃合をみてまた見せてみたいと思っています(反応が変わるかどうかも、1つの楽しみ♪)。

    投稿日:2010/08/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しりとりあいうえお」のみんなの声を見る

「しりとりあいうえお」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット