訳が石井睦美さんということで借りて読んでみました。
リリーの動作、しぐさそして考え方が子どもらしくて、題名におしゃまとありますが、正にそのとおりです。
石井さんの『すみれちゃん』シリーズに通じるものを感じます。
スリンガー先生が大好きなのに、先生に大好きなものを取り上げられて、一時の感情で書いてしまう手紙がまた子どもらしいものだなあと思いました。
絵が細かいので、大勢の読み聞かせは難しいでしょうけれど、
子どもの気持ちの変化を細やかにとらえていて、子ども心をぎゅっととらえるお話だと思いました。
息子も時折クスクスしながら、リリーの気持ちを追っていました。
こういう絵本、好みだなあ、好きだなあと思いました。