話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

おにはうち!」 カトリーヌみどりんさんの声

おにはうち! 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年11月
ISBN:9784494005949
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,083
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く
  • いい鬼もいる!の節分絵本

    幼児向けの節分絵本として、オススメします☆

    悪い鬼ではなく、「におくん」という、みんなと友達になりたい子どもの鬼が登場します。
    「におくん」が鬼だということに気づいた園長先生。
    園で豆まきが始まると、子ども達から身を隠してしまった「におくん」のことを思って、「いい、おにはーうちー!」とやってのけるのです。(*^_^*)

    鬼=悪者→やっつけてやる!
    というような思考を節分を期に持って、イベントを楽しんでしまうのは、3歳児にはまだなんとなく違和感を持っていました。
    けれど、この本なら「いい鬼もいるかも」「本当は鬼も仲良くしたいのかも」って思わせてくれます。

    「どうして鬼に豆をぶつけるのか」という風習のことも、園の先生の言葉で分かりやすく書かれていますよ。

    園児にオススメします。
    (ゆっくり読んで、ちょうど3分でした。)

    投稿日:2011/01/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おにはうち!」のみんなの声を見る

「おにはうち!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もりのひなまつり / せつぶんワイワイまめまきの日! / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット