教科書にのっていた「おおきなかぶ」とは、雰囲気のまったくちがった絵本。かぶがオレンジ色をしているところからちがうなあ。たしか、読んだことあるほうは、白だったような気がします。
おじいさん、おばあさん、でてくる家畜たちが、ほんわか優しい気持ちになれるかわいさです。かぶをひっぱってるたいへんさよりも、みんなで引き抜こうとする楽しさのほうがいっぱい伝わってくるところがいいですね。
つれてくる家畜たちの数がどんどん増えていくのを数えるのも楽しいし、最後の小さなねずみが登場して、そのおかげでかぶが引き抜かれるというところもおもしろい!みんなで大笑いをしたり、かぶのシチューを食べたりと、幸せたっぷりな結末に、こちらまでハッピーになれました。
また、以前に読んだ「おおきなかぶ」と読み比べをすると、それぞれのよさがわかっていいかもしれないなあと思いました。