もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
食べ物に興味を持ってからというもの、食べ物の話が出ると、絵本棚からこの本を引っ張り出してきて、自分で開いて、指をさして、「すぅぷ」とか「じゅぅず」とか言って、飲んだり、食べたりする真似をするようになりました。パスタは、「ちゅるん」と食べる音も出したり。最後に母子で「おいしいね」とハモります。 大きさも、一枚の紙の厚さも、重さも、1歳にはちょうどいいみたいです。本人がなにより嬉しそうで、とても幸せな気持ちになります。文章ではなく、単語が書いてあるだけなのに、おいしそうなクマの顔や、かわいい食べ物の絵が描いてあって、1歳の子供にもわかりやすいみたいです。本当に買ってよかったです〜(^▽^@)
投稿日:2010/03/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる / ママといっしょ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / パンやのくまさん / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索