話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

てではなそう(1) 「すき」と「なりたい」」 ムスカンさんの声

てではなそう(1) 「すき」と「なりたい」 作:さとう けいこ
絵:さわだ としき
出版社:柏書房
税込価格:\1,320
発行日:2003年
ISBN:9784760124664
評価スコア 4
評価ランキング 33,235
みんなの声 総数 1
「てではなそう(1) 「すき」と「なりたい」」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • お兄ちゃんがきっかけで

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    4歳の娘と読んでいます。

    きっかけは、長男(8)の小学校での活動。
    月に1回、近くのろう学校との交流で、手話を習ってきて、
    家で披露をしてくれます。

    自分の名前の手話をお兄ちゃんに教えてもらった娘は、
    「おててで、おなまえがいえたりするなんてすてき!」と
    思ったみたいです。

    毎日ちょっとずつ、この絵本を一緒に読んでいますが、

    「すき」
    「わたしは パパが すき」

    を、とっても嬉しそうに、表現してくれます。


    「なりたい」のところは、
    一般的な職業のほかに、「ウルトラマン」なんてのもあって、
    ちょっと笑ってしまいます。
    気負うことなく気軽に、
    体で表現できることばを一緒に楽しんで
    覚えることができる一冊だと思います。

    投稿日:2015/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「てではなそう(1) 「すき」と「なりたい」」のみんなの声を見る

「てではなそう(1) 「すき」と「なりたい」」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット