もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
怖がりで臆病で弱虫な男の子が主人公。 その名も「くよくよ」。 ある日、「おばけの缶詰」を見つけ、 気になって開封すると、なんと、おばけが出てきました。 そのおばけは、“おばけ学校”から修行に来た、「ぽぽ」。 人間が驚いて悲鳴をあげると胸に☆がつきます。 (人間の悲鳴が電力になる、モンスターズ・インクみたい!) その☆を7個集めないと、おばけの国には帰れません。 くよくよは、ぽぽの☆集めに協力しているうちに いつの間にかたくましく、勇敢になっていくお話です。 缶詰から (まさか出てくるとは予想もつかない)おばけが出てくる、 という発想が面白いなあ、と思いました♪ ぽぽのために、という心意気が くよくよを勇敢にさせたのでしょうか? らいおんがいてくれると思うと勇気の湧いてくる、 マレーク=ベロニカ作「ラチとらいおん」みたいですね。
投稿日:2006/01/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索