新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

バムとケロのさむいあさ」 kumiさんの声

バムとケロのさむいあさ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1996年12月
ISBN:9784894231580
評価スコア 4.81
評価ランキング 270
みんなの声 総数 385
  • この絵本のレビューを書く
  • キャラクターみんながこだわりやさん

    • kumiさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、男の子4歳

     仲良く暮らすバムとケロが、池にスケートとつりをしに出かけると、凍りついたかいちゃんに出会います。
     寒い日の楽しみ方を知っているなーという楽しさ。中でも、トイレットペーパーでのミイラごっこ。やって見たい!でも勇気が・・・。うちにもバムのようなお片付け上手がいたら、やってみるのに。
     せっかく助けてあげたのに、かいちゃんったら、また星を見に行って凍ってしまいます。好きなのね・・・。どうやら冬の毎朝かいちゃん救出大作戦が起こりそうな予感が。
     家のインテリアや雑貨、お菓子、コートや靴などほんとにこだわってますよね。雑貨好きにはたまらない楽しさ。つい甥と姪のクリスマスプレゼントに「バムケロマフラー」を作ってしまいました。
     もちろん届いてすぐに、『バムとケロのさむい朝』の本を持ってきて、「このマフラーこれじゃない?」とやってくれたそう。「そうそう、おばちゃんはそれを狙ってたの!期待どおりのリアクションありがとう!」と嬉しくなりました。もちろん我が子も私が編んでいる途中に「バムとケロのマフラーだー!」喜んでいました。
     次はどんなこだわりを見せてくれるのか。バムとケロシリーズの次回作もとても楽しみにしています。

    投稿日:2003/03/08

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バムとケロのさむいあさ」のみんなの声を見る

「バムとケロのさむいあさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / うちにかえったガラゴ / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


非売品しおりプレゼント!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット