ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

大草原のとしょかんバス としょかんバス2」 レイラさんの声

大草原のとしょかんバス としょかんバス2 作:岸田純一
絵:梅田 俊作
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,495
発行日:1996年
ISBN:9784265033362
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,448
みんなの声 総数 7
「大草原のとしょかんバス としょかんバス2」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 本の不思議な力

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    としょかんバスシリーズなんですが、前作『みさきめぐりのとしょかんバス』とは
    作者は別で、絵だけが同じ作者。
    ということで、また違った視点からの図書館バスの魅力が語られます。
    同じ北海道が舞台ですが、今回は標茶(しべちゃ)。
    いい天気の草原で遊んでいた「ぼく」は、図書館バスのおっちゃんに呼び止められます。
    そして、図書館バスの仕事を手伝うことに・・・。
    このおっちゃん、ウンチクもすごいけど、実践もすごいです。
    だってね、牛に読み聞かせしてるんですよ!
    もちろん、まともな巡回先もあって、安心でしたが、
    仕事を終えた「ぼく」の正体!?
    日頃移動図書館にお世話になっている我が子達が小さい頃、
    一緒に夢中になって読んだ絵本です。
    やはり、リアリティがあったのでしょうね。
    久しぶりに借りてきてた、中学生になった我が子達も手にとっていましたね。
    作者は2作とも、それぞれ司書の方。
    それだけに、本を届ける仕事の嬉しさや充実感がひしひし伝わってきます。

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「大草原のとしょかんバス としょかんバス2」のみんなの声を見る

「大草原のとしょかんバス としょかんバス2」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / だるまさんが / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット