話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる」 たれ耳ウサギさんの声

しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる 作・絵:マイラ・カルマン
訳:矢野 顕子
出版社:リトル・ドッグ・プレス
税込価格:\1,980
発行日:2004年
ISBN:9784901846004
評価スコア 4
評価ランキング 27,601
みんなの声 総数 11
「しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 今、75歳 自慢の噴水も健在です。

    • たれ耳ウサギさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子15歳、女の子13歳、女の子11歳

    1931年生まれの消防艇ハーヴィ。数々の活躍をしたハーヴィも時の流れには逆らえず、鉄くず寸前だった。
    でも、ハーヴィを愛する人々はお金を出し合い買ってしまった。直すにはオンポロ過ぎたハーヴィだったが、修理工の人たちのおかげでピカピカに。でも人々は消防の仕事をすることはない、って信じてた。
    ところが、2001年9月11日、あの日。
    消火栓ががれきの下になり、消防車が使えない。そこでハーヴィの登場。仲間の2隻とともに4日4晩ずっと水をくみ上げつづけた。
    火がおさまるまで、ずっとずっと。

    9.11、あの事件。NHKの生放送で見ていた私は、2機目の飛行機が飛んでくるのを見てしまった。あの場面を忘れることはないだろう。
    今も続くテロを、戦争を一日も早くなくして欲しい。

    ハーヴィは今もNYにいるそうです。たくさんのボランティアの方々にささえられて。あとがきを読むと訳者の矢野顕子さんもハーヴィをとっても愛しているのが、よくわかります。

    投稿日:2006/11/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる」のみんなの声を見る

「しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / みんなうんち / 11ぴきのねこどろんこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(11人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット