新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

はじめての哲学 生きる意味」 Mica(⌒▽⌒ノさんの声

はじめての哲学 生きる意味 文:オスカー・ブルニフィエ
イラスト:ジャック・デプレ
訳:藤田 尊潮
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年12月
ISBN:9784418115037
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,824
みんなの声 総数 12
「はじめての哲学 生きる意味」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 自信をくれる本

    若いころは、
    他人に自分の考えを知って欲しくて、
    一生懸命言葉を選んで並べたものでした。

    今は、
    相手の考えを知りたくて、聞かせて欲しくて、
    一生懸命頷きながら耳を傾けます。



    様々な考えを受け入れるために、
    頭や心を常に柔らかく開いておきたいです。

    難しいことを、
    易しく変換できる人間になりたいです。

    そんなことを常日頃思う私に、
    この絵本のシリーズほど、
    ぴったりなツールはありません。



    学校で習う道徳にも、こんな教科書が欲しいですね。

    子どもたちが、
    みんなと考えの違う誰かを攻めなくてもよいように。
    他人と考えの違う自分を、責めなくてもよいように。

    投稿日:2012/05/31

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめての哲学 生きる意味」のみんなの声を見る

「はじめての哲学 生きる意味」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / おこだでませんように / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット