話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

なきむしようちえん」 モサムネさんの声

なきむしようちえん 作:長崎 源之助
絵:西村 繁男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1983年11月
ISBN:9784494012244
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,732
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもの成長の様子

    • モサムネさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳

    息子の脱登園拒否を目的に借りてきた絵本。
    効果はあった気がする。

    なきむしのみゆきちゃんがだんだんと幼稚園に慣れて、
    最後には立派なお姉さんになるお話。

    特別なヤマ場などがなく、
    (あるとしたらウサギか…)
    みゆきちゃんが自然と幼稚園に溶け込んで行く様子が良い。
    最後の、みゆきちゃんがお姉さんになって新入生に声をかけてるシーンは胸が熱くなる。

    絵も見ていて面白い。
    沢山のお友達の中から、みゆきちゃんはどこ?と探したりするけど
    キャンプファイヤーする頃にはもう泣き虫じゃないのでどこにいるかわからなくなるぐらい溶け込めてる。
    見てるこっちが嬉しい。

    ヤギがいたり畑があったり、息子の幼稚園と近いところもあったので、お話しながら楽しめた。

    投稿日:2011/06/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「なきむしようちえん」のみんなの声を見る

「なきむしようちえん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット