世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
クマが描かれる絵本は、数え切れない位あります。 恐いクマ 優しいクマ おとぼけなクマ・・・ いろんなクマが登場しますが、この本のクマさんは、本当に優しさあふれるクマさん。 自分の話を聞いて欲しい。 とっても聞いて欲しい。 冬になって眠ってしまう前に聞いて欲しい。 でも、みんなも冬ごもりの準備に忙しくしている。 自分の事が一番ではなく、みんなのために動いて上げるクマさん。 本当は話したかったのに、自分も眠たさには勝てずに冬眠。 春が来て・・・ 絵の感じも春が感じられる色彩。 うれしさも感じます。 話したかった事・・・ 忘れてしまうクマさんだけど きっと「こんなこと」が、話したかった・・・って、読んだ人、聞いた人が想像して欲しいな。 私だったら・・・ 「春になったら、また遊ぼうね!」
投稿日:2015/07/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / 給食番長 / 100にんのサンタクロース / にじいろのさかな / オニじゃないよ おにぎりだよ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索