はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
題名でもうお気づきでしょう? そう、タワーという駄洒落で突き進むストーリー。 主人公は、今をときめく東京スカイツリー・・・ではなく、 赤い東京タワーというのが何ともいえません。 そんな東京タワーの回想録なんですが、やはり一筋縄ではいきません。 飽きタワーと言って、三つに分かれたり、輪になったり・・・。 順番を入れ替えたり、果てにはケンカ・・・。 でも大丈夫。 日本はもちろんのこと、外国からもタワー仲間が心配してやってきて、 見事仲直り、というわけです。 ナンセンスな展開に、タワーという駄洒落がテンポよくマッチしています。 実は細部が計算されていて、見所もいっぱい。 電光時計の時刻もチェックしましょう。 東京スカイツリーとのコラボも迫力ですね。 タワーの魅力、再発見です。
投稿日:2013/03/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / よるくま / おばけのてんぷら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索