話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おいでよおいでよやまのあき」 しいら☆さんの声

おいでよおいでよやまのあき 著:長野 博一 長野 静香
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,047
発行日:1991年10月
ISBN:9784338073127
評価スコア 4
評価ランキング 33,235
みんなの声 総数 1
「おいでよおいでよやまのあき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 素敵な道草

    くまたんところたんが
    おつかいの帰りの場面から始まるのですが
    この紅葉というか
    どんぐりやまの
    黄色・赤・オレンジの淡い色の木々の感じが
    とても素敵!

    うさぎさんたちもお洒落なんだよ
    フリルのエプロンなんかしちゃって

    手作りのどんぐりネックレスやら
    大変な栗拾い
    みんな、おかあさんやおとうさんへのプレゼント♪
    やさしいね

    柿を食べたり
    虫のオーケストラも素敵!
    いいですねぇ

    寄り道は危ないから・・・とは言っても
    私自身真面目でしたから(^^ゞ
    たまに友達に誘われての寄り道は
    とっても楽しい思い出です
    それで学んだこともいっぱいあります

    おとうさん、おかあさんが叱ることなく
    「心配で迎えに来たんだよ」
    いいですねぇ〜

    家族みんなでお月見しながら
    いっぱいお喋り出来ますものね

    シリーズ本のようです
    また、探してみましょ

    投稿日:2012/12/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おいでよおいでよやまのあき」のみんなの声を見る

「おいでよおいでよやまのあき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット