新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

おかあさんの紙びな」 莉瑠さんの声

おかあさんの紙びな 作:長崎 源之助
絵:山中 冬児
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1976年
ISBN:9784265909339
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,917
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 戦争の悲しみが静かに伝わります

    • 莉瑠さん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子12歳、男の子8歳

     戦争で「私」の家は焼けてしまったけれど、田舎に預けてあったおひな様だけは助かりました。でも、食べ物がなくて、小さい私はおなかをすかして泣いてばかり。ある日、おかあさんが白いご飯をどっさり食べさせてくれて嬉しかったけれど、それはおひな様と取り替えたものだったのです。
     戦争や空襲の細かい描写はありませんが、幼い子供の目から見た戦争が映し出されていて、平和への願いを静かに訴えるお話です。
     娘のために、声をかみころし肩をふるわせて泣きながらおひな様を折るおかあさんの背中が切ないです。
     お話の背景が分かるようになるのは小学生ぐらいからかもしれませんが、短いお話なので小さい子にも何かは伝わるはず。豊かで平和なこの時代だからこそ、ぜひ読んであげてください。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おかあさんの紙びな」のみんなの声を見る

「おかあさんの紙びな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / だるまさんが / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット