はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
工藤ノリコさんの作品だったので選びました。表紙はミステリアスで少し怖いのかのという印象を持ちましたが中身を読んでみると表紙で受けた印象は消えました。主人公はとても親しみやすいし、主人公をまもる“ケロケロセブン”が本当にいい味を出していて素敵でした。一番面白かったのは鍵のかかっている扉を破って通った時です。こんな通り方もあるのか!と度肝を抜かれた気分でした。主人公が背中に背負っているものの意味がここで分かりました。ケロケロセブンは王様思いでとても好感が持てました。脇役で登場するお化け達も可愛らしくて素敵でした。
投稿日:2008/04/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索