きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
絵本の選書に慣れてない自分が見つけた「羽仁進」の名前 手にとるとなんだか楽しそうな絵とタイトルです アフリカに飛んで行くのかな?と思っていると・・・・ 保育園の五歳児組のみんなに聞いてもらいました、からだがどんどん小さくなって飛んで行ったところは・・・こどもたちも不思議がっていました、そして遊んでいた元の公園に戻ったら、なんとみんな動物の顔に変わっていました。 それをみた五歳児さんの1人が「えー人間なんでしょう」と 心配声で叫びました、それだけ絵本の世界に入っていたのですね、絵のタッチがこどもが書いたような仕上げになっているので親しみが持てるんでしょうね
投稿日:2006/11/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / さつまのおいも / キャベツくん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索