しあわせなワニくん かんちがい レストラン」 てんぐざるさんの声

しあわせなワニくん かんちがい レストラン 作:神沢 利子
絵:はた こうしろう
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2014年01月09日
ISBN:9784591137147
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,852
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く
  • 隠れたテーマは家族の痴ほうでは?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    シリーズ前作、「あべこべの1日」のほうでも感じたのですが、
    作者の神沢さんはこのシリーズを“終わりよければすべてよし”という終わり方を前提に作られているのかなぁ〜と、思いました。

    この本が発行されたのは2015年で、近年『痴ほう』の家族を抱える家庭が増えてきて、ニュースや関連書籍など目にすることも増えてきました。
    このお話に登場する“おばあちゃん”は大好きなモモコさんの実のおばあちゃんでした。
    ワニくんはモモコちゃんのお父さんのジローさんと間違われ、おばあちゃんに連れまわされてしまうのですが、どうやらそれは病気・痴ほうの精だったようです。
    時間軸がくるって、昔のことが今のことのように思われる。だから、年の違うモモコさんのお父さんとワニくんを間違えていたんですね。
    物語の中で、おばちゃんの病気のことに関して詳しくは触れていませんが、実は大きなテーマはここにあるような気がしました。

    よいお話でしたが、やはり内容も絵も描写が細かい部分があるので、大勢が参加する読み聞かせなどにはあまり向いていない作品だと思います。
    取り扱っているテーマも意外と大人向けのような気がしました。
    なので、どちらかといえば小学校高学年以上、むしろ中学生や高校生、福祉や看護の仕事を考えている人たちにお勧めしたいです。

    投稿日:2016/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しあわせなワニくん かんちがい レストラン」のみんなの声を見る

「しあわせなワニくん かんちがい レストラン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット