ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちいさいきかんしゃ」 ジョバンニさんの声

ちいさいきかんしゃ 作・絵:ロイス・レンスキー
訳:渡辺 茂男
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1971年01月
ISBN:9784834002522
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,870
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く
  • 「ポッ、ポー」ではなく、「ぶおー、ぶおお

    • ジョバンニさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    ロイス・レンスキーの「ちいさい」シリーズの1冊です。電車好きの長男のために最初に購入した本です。もう100回位は読んだかな?そのぐらい気に入っています。
    乗物の絵本や旅の絵本の良いところは、身近な場面に設定を変えるとバーチャルな旅ができることにあると思っています。これは作者への冒涜かもしれませんが、スモールさんの運転する小さい機関車で、最近行った所に行くという設定に子供は大変興味を示しました。『今日は広島駅から三段峡に行こう!』という具合です。また、手を振っている男の子を息子にした時には狂喜乱舞状態でした。
    本書の難点は汽笛の音がアメリカ風に書かれていることです。電車ごっこをして遊んでいる息子が口まねする機関車の汽笛の音は「ポッ、ポー」ではなく、「ぶおー、ぶおおー」です。

    投稿日:2003/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちいさいきかんしゃ」のみんなの声を見る

「ちいさいきかんしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット