たくあんママ

ママ・30代・広島県、女3歳 男1歳

  • Line

たくあんママさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 親が楽しみました!  投稿日:2010/07/24
ほんとのおおきさ動物園
ほんとのおおきさ動物園 監修: 小宮 輝之(上野動物園園長)
写真: 福田 豊文

出版社: Gakken
子どもが喜ぶかな、と思い購入しましたが、まだ早かったようです。
この年齢は、全身が載ってる方がいいみたい。
ページをめくるのも、間違って破りそうでヒヤヒヤ・・・。
でも親としては買って満足。きっと大きくなったら喜んで見てくれると思っています。毛並みや皮膚の質感がよくわかって、動物園へ行ってもここまではわからないし。
トラの顔やパンダの顔、「お母さんとどっちが大きい?」と比べたりしました。
ゾウの親子の顔がそれぞれ載せてあって、大きさの違いが比較できたのもおもしろかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親が楽しみました!その2  投稿日:2010/07/24
もっと!ほんとのおおきさ動物園
もっと!ほんとのおおきさ動物園 作: 高岡 昌江
写真: 松橋 利光
監修: 小宮 輝之(上野動物園園長)

出版社: Gakken
前作も購入したのですが、子どもよりも親が気に入って、今作も購入しました。まだそこまで興味が薄い子どもも、もう少し大きくなったら楽しんでくれるのでは、と期待しながら・・・。
今作は、ライオン、チーター、ヒョウ、ワニなど、近寄りにくい動物が多いので、さらに見ごたえがあると思います。
チーターとヒョウ、タヌキとアライグマ、オオカミとハイエナ、それぞれどこが違う?とくらべっこできるのがおもしろいです。
ライオンの親子も、成長するとこんなに違うんだなーと楽しめました。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット