話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊~5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ~!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ~ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 851 ~ 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 不思議な水たまり  投稿日:2007/08/05
カエルくんの みずたまり
カエルくんの みずたまり 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
ちょっとナンセンスなお話です。
大きな水たまりから次々にでてくる生き物。
大げさに読んであげるのがポイントでしょうかあ♪♪
その声で楽しめる感じです。
となんだ?なんだ?と思っていたら、最後にさらなる不思議な展開。
もうそれに息子はびっくりでした♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 初恋絵本?!  投稿日:2007/08/05
なつの おうさま
なつの おうさま 作: 薫 くみこ
絵: ささめや ゆき

出版社: ポプラ社
題名が「なつのおうさま」、
そして表紙には大きなトンボの絵。
虫系のお話と思ったら、どうやら主人公の淡い初恋物語でした☆彡

「仲良く遊べるでしょ。同じ年なんだから!」
ってお母さんはいうけど、じゃあお母さんは同じ年のお米屋のおじさんと仲良く遊べるの!
っていうのが非常に印象的でした。

異性を少し意識しだして、ちょっと恥ずかしい。
そんな男の子の心理に、男の子の母としてはちょっと複雑でした^^;

うちの子がこんなふうに思う日はいつの日なのかなあ・・・
なんて思ってしまいました♪

とまだまだあまり○○ちゃん好きとかなく、ママが一番の息子には少し早かったようです^^;
ちょっと年齢のいった子におすすめです☆彡
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 単純だけど面白い!  投稿日:2007/08/05
ひとくちぱくり
ひとくちぱくり 作・絵: 木曽 秀夫
出版社: 文溪堂
ほがらか村の生き物たちはみんな仲良し。
ある日、大きな大きなスイカが1つ。
ワニさんがしっぽで切ってくれて、みんなで仲良くいただきます☆彡
まずはアリさんが「ひとくち ぱくり。」
次に・・・・

と非常に単純な絵本です。
2歳くらいの子でも十分楽しめるような内容だと思います☆彡

とこの絵本単純なんだけど、単なる単純じゃない~♪
一口食べた後の形が、それぞれの口や舌の形になっているんですよね!
もうそのあたりに子供は大喜びでした☆彡

私は何より最後のある生き物に表情に惹かれてしまいました^^;
だってすごい可愛いんですもん!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 回文の面白さいっぱい!!  投稿日:2007/08/05
つつみがみっつ
つつみがみっつ 作: 土屋 耕一
絵: たざわしげる

出版社: 福音館書店
まさに、前から読んでも後ろから読んでも同じ文(回文)のオンパレードでした^^;

表紙をみて、回文であることを発見した息子。
もうそうなったら言葉遊びにはまっていて、
日常でもわざわざ回文らしきことに挑戦しようと思っている息子にはビンゴでした。

まずは前から読んで、次は後ろから読んでと、
全部のやつを前・後ろと繰り返し読んで楽しんでいます。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 初夏の季節に!  投稿日:2007/08/04
チリとチリリ はらっぱのおはなし
チリとチリリ はらっぱのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
このシリーズ、本当挿絵が可愛らしくて、もう絵をみているだけほのぼのしちゃいます。
今回は、初夏の季節にぴったりな展開。
チリとチリリはいつも自転車で素敵なところにお出かけできますね~♪
今回も本当素敵な展開です☆彡
やっぱ外にでかけるのは楽しい、自然いっぱいの中で過ごすのって嬉しいことがいっぱい起こるんだなあと思いました♪

特に今回は美味しいそうなものがいっぱい!!
私もチリたちと一緒に飲みたい~。食べたい~。と読みながら心の中で思っておりました☆彡
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい絵本!  投稿日:2007/08/04
チリとチリリ まちのおはなし
チリとチリリ まちのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
女の子だったら絶対このシリーズにはまるのではないでしょうかあ♪
かくいう私も昔は女の子。
なのでこのシリーズ大好きです☆彡

でてくるものがすごくほのぼのと可愛らしく、何とも乙女心くすぐられてしまうのです^^;

特に今回私が気に入ったのは、糸の色の言い方。
普通にピンク、黄色とかいうのではなく、お花にたとえていうだけで、なんとも夢が広がります☆彡
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さい子にもおすすめの平和絵本  投稿日:2007/08/04
The Peace Book ピース・ブック
The Peace Book ピース・ブック 作・絵: トッド・パール
訳: 堀尾 輝久

出版社: 童心社
戦争・平和を扱っている絵本って結構ありますよね。
でも私からしてみると、どうしてもまだ息子の年齢には難しいのではないか、テーマとして重いのではないかというのが多くて、なかなか読んであげていませんでした。
だけどこの絵本は、5歳児でもわかる平和絵本だったと思います♪

平和ってなあに?
という問いに対して、平和を感じる事がらを具体的に書いてあるのです。
そしてカラフルなイラストがあることで、
平和ということを生活の身近なところから考えるきっかけ
を与えてくれます☆彡

平和ってなあに、
違った音楽に耳を傾けること
新しい友達を作ること
色々な言葉でこんにちは

など当たり前のことだけど、
本当その当たり前であることが平和であると読みながらすごく実感してしまいました。

そして何より最後の
「人と違っていいんだよ、みんな自分が好きになり、困った時は助け合う。」
この言葉に感銘をうけました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 平和を考えるきっかけに!  投稿日:2007/08/04
ぼくがラーメンたべてるとき
ぼくがラーメンたべてるとき 作・絵: 長谷川 義史
出版社: 教育画劇
長谷川さんの作品は大好きなのですが、
特にこの絵本を読んだとき、
重い・難しいテーマをなんでこんなにユーモラスも交えながらかけてしまうんだろう!!!
とすごい感動しちゃいました。

そのくらいこの絵本すごいです。

表紙を見てわかるように、ぼくがラーメンを食べてるときから話が始まります。
ぼくがラーメンたべてるとき、となりでミケがあくびした。となりでミケがあくびした時・・・
とどんどんどんどんつながっていきます。
そう同じ空の下で、すべてが起こっているのです。

自分が幸せであるということ、
そしてその同じ空の下で、色々起こっている残酷・残虐なこと。
この絵本を読んでいる瞬間、書いている瞬間でも、同じようなことがいえるんですよ。
心のどこかにそういったことを考えていくことが大事なんだなあと感じちゃいました。

ぜひに皆さんにもてにとってもらいたい1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子育て中のお母さんへの絵本  投稿日:2007/08/04
ママがおこるとかなしいの
ママがおこるとかなしいの 作: せがわ ふみこ
絵: モチヅキマリ

出版社: 金の星社
この絵本、題名にまずドキッ。
そして読んでさらにドキドキでした。
だって本当、子供にとってはこういった主張したくなる場面多々あるんだろうなあ~って。
自分が子供のころに何度となくそう思っていたのに、
いつのまにか親になって、そんなこと忘れていたなあと・・・
もう反省しきりになってしまいました。
そんな反省の意味もこめて我が家の本棚におかなくては思った絵本でした^^;

そしていつかメグちゃんのおばあちゃんのように、
子供から「ママの耳は魔法の耳だね!」っていってもらえるスーパーママちゃんになれるように頑張っていきたいですね☆彡
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 新学期シーズンにぜひに!  投稿日:2007/08/04
The Kissing Hand~キスのおまじない~
The Kissing Hand~キスのおまじない~ 作: オードリー・ペン
絵: ルース・E・ハーパー ナンシー・M・リーク
訳: 入澤 依里

出版社: アシェット婦人画報社
久々に素敵な素敵な絵本に出会えました~♪
本屋で見かけ、速攻買わせてもらいました☆彡

初めてお母さんの元を離れることになったアライグマのチェスター。
不安で不安でたまらないのです。
そんな時、お母さんはチェスターに素敵なおまじないを教えます。
そのおまじないは、お母さんはおばあちゃんから教わり、おばあちゃんはおばあちゃんのお母さんから教わったものです。

大人にとってもはじめての○○はすごい勇気のいること。
小さな子供にとってはなおさらでしょう。

そんな時、このお母さんのように大きな愛情で包んであげたい。
そんな気分になる絵本でした。

まだまだ甘えん坊な我が家の息子君。
でも4月からは小学校なんですよね~。
早いなあ~など、この絵本を読みながらしみじみ感じちゃいました。
そして新学期シーズンにぜひに読んであげたい1冊となりました。
アメリカで人気なのも納得のいく素敵な絵本でしたよ。
参考になりました。 0人

2025件中 851 ~ 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット