新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

海老くま

ママ・50代・静岡県、男の子20歳

  • Line
自己紹介
仕事を持つアラフォーの母です。
小学校と中学で、年に何度か読み聞かせのボランティアを始めたのをきっかけに、子供と一緒によむ選書を大事にしたいと思いはじめました。
好きなもの
子供と一緒に遊ぶこと。

海老くまさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 1年生の読み聞かせで  投稿日:2012/12/08
ひみつだから!
ひみつだから! 作・絵: ジョン・バーニンガム
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
学校の1年生への朝の読み聞かせで使用しました。
内容は、夏の夜のお話ですが、ファンタジーの世界のお話なので
クリスマス前の12月の読み聞かせの会で発表しました。

本のサイズも大き目なので、
スケッチっぽい絵でも見やすかったと思います。

ファンタジーのお話は将来、仕事や生活で新しい物を作りだす
発想のもとになると、脳科学者 茂木先生がおっしゃっていました。
しかも、10才までがとても大事なのだとか。

きっと子供たちも素敵な【猫たちのひみつ】を
影から覗いている気分になれたと思います。

大人も子供も夢の世界に連れて行ってくれるステキな1冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供たちに大人気  投稿日:2012/12/08
ふしぎなナイフ
ふしぎなナイフ 作: 中村 牧江 林健造
絵: 福田 隆義

出版社: 福音館書店
4年生の読み聞かせで大好評だったので、1年生の読み聞かせでも
挑戦してみました。

子供たちからは、「その本知ってるぅ」とか「私、持ってるぅ」
とか、たくさんの声が飛んできました。
次のページをめくるまでに、隣の子「次は伸びるんだよ」と囁く子、
「あっ!ちがったぁ」など大盛り上がりでした。

最後は皆から「おもしろかったぁ」「楽しかったぁ」の声が...

本当に大人気の本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 『ぎゅっ』は大事だよ  投稿日:2012/02/23
ゆうびんやさん おねがいね
ゆうびんやさん おねがいね 作: サンドラ・ホーニング
絵: バレリー・ゴルバチョフ
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 徳間書店
2年生のクリスマス前の読み聞かせ会で読みました。

『ギュッって何歳になってもしてもらっていいんだよ』
『どんな人でもしてもらっただけで幸せな気持ちになれる
 素敵なプレゼントなんだよ』
って事を伝えられたらなという思いで選びました。

何日かたったある日、読み聞かせしたクラスの女の子が校内で私に会った時、
【ギュってしてくれる?】って寄ってきてくれました。
いいよ!ってギュってした後は、その子も私もニコニコ。
彼女があたたかい気持ちになれたのなら私も幸せです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 筋肉痛覚悟で読んでみて  投稿日:2012/02/07
とっておきの詩
とっておきの詩 作: 村上 しいこ
絵: 市居 みか

出版社: PHP研究所
息子が学校から何気なく借りてきた本でした。
タイトルを見て『えっ 詩?』どうしたの詩を借りてくるなんてと思っていたら、課題図書のシールが...
夜、寝る前に二人で読みました。
内容は堅苦しい詩の勉強本ではなく、笑・笑・笑の渦
息子と二人笑いすぎて、お腹が痛くなりました。
関西弁の軽快なテンポと、子供らしい発想のすばらしさに、大人の私もあきれながらも関心せずにはいられません。
次の日から、息子も見た事や聞いたこと感じたことをおもしろおかしく詩にするゲームを始めました。
とても楽しく詩に親しめて、素敵な本だと思います。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

非売品しおりプレゼント!

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット