話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

からん

ママ・30代・青森県、男6歳

  • Line

からんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 家族という宝物  投稿日:2007/05/10
にゃんきちいっかのだいぼうけん
にゃんきちいっかのだいぼうけん 作: 岡本 一郎
絵: 中沢 正人

出版社: 金の星社
にゃんきちとうさんが、偶然つりあげた金のつぼ。
そこには、宝の地図が書いていました。
宝島目指して皆んなで出発。
その途中で海賊に襲われ、金のつぼと一緒ににゃんたろうが
船から落ちてしまいました。
それを助けようと、おとうさんも海へ・・・。
またそれを助けようと、弟や妹も。
最後には、海賊達に助けられて船に戻る事が出来ました。
宝島には行けなかったけど、
本当の宝ものは、金のつぼではなく
家族だという事をおしえてくれる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大喜びでした  投稿日:2006/07/20
にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん
にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん 作: ベティ・アン・シュワルツ
絵: ドナ・ターナー
文: 鈴木 ユリイカ

出版社: 世界文化社
虹の色のリボンが一本ずつ増えていって、最後には、七色の虹が出来ました。子供は、それを見て大喜びでした。
何回も、自分で読んで虹を完成させていました。
とても心が温まる絵本でした。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット