話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

アンドロメダハイツ

ママ・30代・埼玉県、女6歳 男4歳

  • Line

アンドロメダハイツさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 切ない・・・でもハッピーエンド!  投稿日:2006/09/26
こんとあき
こんとあき 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
ぬいぐるみのこんはあきが生まれる前からのともだち。とってもたのもしいおにいちゃんみたいな存在。砂丘で犬に連れ去られて砂にうめられてしまう。いつもはとっても頼りになるこんが瀕死の重傷。あきの問いにもただ「だいじょうぶ だいじょうぶ」とくりかえすだけ。この場面がいつも泣けてしまうのです。無事おばあちゃんのうちについて、きっちり直してもらい、こんが元気になります。4さいの息子が大好きな絵本。ちょっと長いのに全部読まないと気がすみません。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 大人も楽しめます  投稿日:2006/09/18
ヘンリーくんとアバラー
ヘンリーくんとアバラー 作: ベバリイ=クリアリー
絵: ルイス=ダーリング
訳: 松岡 享子

出版社: Gakken
ヘンリー君シリーズ第2作。小学校3年生のヘンリー君。飼い犬アバラーとともに面白おかしい事件が連発。おかあさんがバリカンをセールで買ってきてヘンリーの頭を刈ったお話は、夫が娘6歳の髪を娘の希望よりずっと短く切ってしまい大泣きされたときに読みました。虫食い頭のようになってしまったヘンリーに娘はすごく親近感を持った様子。少しご機嫌がなおりました。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット