新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

花樹幹

ママ・30代・茨城県、女8歳 男5歳 男1歳

  • Line

花樹幹さんの声

105件中 101 〜 105件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい すみれちゃんとかぼちゃ  投稿日:2007/04/03
ぐりとぐらとすみれちゃん
ぐりとぐらとすみれちゃん 作: なかがわ りえこ
絵: やまわき ゆりこ

出版社: 福音館書店
近所にすみれちゃんという4歳の女の子がいます。娘のお友達です。
題名をみたときには、お友達のすみれちゃんのことだと思っていたようですが、登場したすみれちゃんを見て、”こんなかおじゃないよ〜”ということで、違う人物だとわかったようです。
元気いっぱいで明るいなところ、硬いかぼちゃを割るために高いところから落とす豪快さは、ご近所のすみれちゃんにそっくりです。
ぐりとぐらのかぼちゃ料理食べてみたいなぁ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かぜをひくって特別なこと!  投稿日:2007/03/30
リサ かぜをひく
リサ かぜをひく 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
水たまりで遊んだリサがかぜをひいてしまいます。叱られるといけないと思って、無理に学校に行きますが、具合が悪くなり、早退します。病院に行ったあとは、おうちでママと遊んで、絵本を読んでもらって、パパの買ってきたアイスを食べて、といいことづくし。かぜはつらいけど、でもちょっと嬉しい子ども心がよく描かれています。ほのぼのとした気持ちになります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う しろちゃん、よかったね  投稿日:2007/03/30
しろねこしろちゃん
しろねこしろちゃん 作: 森佐智子
絵: MAYA MAXX

出版社: 福音館書店
猫好きの娘のために選んだ絵本です。
黒くなりたいしろちゃんがわざとどろんこになっても、ママがなめてきれいにしてしまいます。4歳の娘は、”私も黒くなりたいって言えばいいのにね”。でも言えないからちょっと切なくて、最後に大きな安心につながるストーリーなんですよね。白と黒で描かれた猫だけのシンプルな絵ですが、ちょっと不安な表情や嬉しい表情がよくわかります。素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自分に重ねて・・・  投稿日:2007/03/15
あおぞらえんのおんがくかい
あおぞらえんのおんがくかい 作: 斉藤 栄美
絵: 土田 義晴

出版社: ポプラ社
4歳の娘が音楽おさらい会を終わらせた少し後に出会った絵本です。

はじめのことばを言い終えたゆきちゃんが自分の場所に戻れず、演奏することができずに終わってしまいます。
終わった後、ゆきちゃんが泣き出してしまうシーンは読みながら私も泣きそうになりましたが、娘も泣いていました。

初舞台を経験した娘はゆきちゃんの気持ちが想像できたのでしょう。
集団生活の中で、他人を思いやる気持ちを教えてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 暖かい気持ちになれる一冊  投稿日:2007/03/15
ティモシーとサラの絵本 9 なないろのキャンディー
ティモシーとサラの絵本 9 なないろのキャンディー 作・絵: 芭蕉みどり
出版社: ポプラ社
4歳の娘が図書館で選んだ一冊です。

頂いた7色のキャンディー、サラちゃんははじめ、全部ひとりで食べちゃおうかな、と思います。それが普通の子どもの考えですよね。でも、サラちゃんはみんなにわけてあげることにします。
偉い!見習いたいです。

やさしい色で描かれたサラちゃんとママやお友達、表情がとってもかわいいです。
シリーズ、”はながさくころに”に続いて読んだ絵本です。他の絵本も読んでみたくなりました。
参考になりました。 0人

105件中 101 〜 105件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ

非売品しおりプレゼント!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット