話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

たまりちゃん

ママ・40代・神奈川県、女の子12歳

  • Line

たまりちゃんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子どもに語るように読める  投稿日:2014/02/09
ももんちゃん あーん
ももんちゃん あーん 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
たべたんだって、あげたんだって
という語り口調が読みやすく
子どもに語るように読めます。

ももんちゃんもライオンの親子も表情が
とってもかわいいです。
こどもにも、「ももんちゃん、かわいいねぇ」
と言いながら読んでます。
何度も読んで、大好きな一冊になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもと笑える絵本!  投稿日:2014/01/15
あっかんべー
あっかんべー 作: 保科 琢音
出版社: 文芸社
1ページ目を開いたときからおもしろい。
表紙の「あっかん」から始まっているんです。

子育てひろばで読んだら
子どもが食いついて見て大笑い。
「あっかんべー」
「えっへんぶー」って一緒にまねっこするのが
楽しいです!
「もう一回読んで〜!!」といわれた絵本です。
参考になりました。 2人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット