話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

myi−mama

ママ・30代・東京都、男の子8歳

  • Line

myi−mamaさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 信号待ちの楽しみ  投稿日:2015/05/21
「えいっ」
「えいっ」 作: 三木 卓
絵: 高畠 純

出版社: 理論社
保育室の子どもたちとお散歩に出ると、絵本になる以前から、ずっと子どもたちとの信号待ちは、えいっ!が続いています。0から2歳までの子が毎日一緒なので、絵本を読む前から代々引き継がれています。2歳になった頃、絵本を見るとより実感がわいてくるみたいなので、絵本が出たのがとてもうれしいです。できたら、部分的でもいいので、お出かけバージョンのバギーにつけられるミニ絵本かカードができたらもっとうれしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こころのそこからあたたまる!  投稿日:2014/11/22
てぶくろ
てぶくろ 作・絵: いもと ようこ
出版社: 講談社
保育の仕事をしているので、お散歩に行く時、いつも手をつないでいます。夏場は、つなぐ手を反対に切り替えると、「汗かいたから、はんたいだね!」といっていたJ君、この本を読んでから、「なかよしだからいっしょだね!」に 変わりました。季節だけでなく、なんとなく気もちも感じてくれるのですね…


肌をふれあう心地よさ、いつまでも伝えたいものです。
参考になりました。 1人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット