ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

TOP500

はるとうちゃん

せんせい・30代・東京都、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

はるとうちゃんさんの声

190件中 41 ~ 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う お気に入りシリーズ!  投稿日:2017/01/18
おふろだ、おふろだ!
おふろだ、おふろだ! 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
 現在4歳の長男も2歳の長女もこの「くまさんの絵本シリーズ」がとても気に入っています。

 私がこの絵本の好きなところは、かわいいくま達の表情を含めた絵です。一見シンプルに描かれているな…と思っていたのですが、なぜか惹かれるものがあり、ついつい図書館に行くと読みたくなって借りています。

つまり、子ども達より私が気に入っています!笑
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 音と仕掛けの絵本!  投稿日:2017/01/13
ごぶごぶ ごぼごぼ
ごぶごぶ ごぼごぼ 作: 駒形 克己
出版社: 福音館書店
 不思議な音と絵本に穴が開いていて、指先で触りながら見ることが出来る絵本です。保育園の子ども達は、大人が読む不思議な音を必死に真似をして言おうとして、その姿に癒されます。絵本に穴が開いているのも遊び心があり楽しいです。破れる勢いで見ていますね。(笑)
 ファーストブックにも選ばれたことがあり、0~1才児におすすめな1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まるにタッチ!  投稿日:2017/01/13
まるてんいろてん
まるてんいろてん 作: 中辻 悦子
出版社: 福音館書店
 かわいいカラフルなまるがたくさん出てきます!保育園の子ども達は絵本をめくるたびにたくさん出てくるまるを必死に探して「タッチ!」しています。
「まるてんてんてん…」とたくさん並んでまるが登場するページが特に人気で、一つひとつ数えるように触っています。0~1才におすすめです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おいしそう…。  投稿日:2017/01/13
おべんとう
おべんとう 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
 「おしいしそう…。」と思わず最初に見た時に思いました。食べ物の絵本はやはり本当においしそうと思えるかどうかが大切なのかなと思っています。
 という点で、とてもおすすめな1冊です。子ども同士の「あ~ん」と口に入れる真似をする姿にとても癒されます。あと子ども達はなかなか作ってもらえない、おべんとうにも特別感を感じているようです!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 手のひらサイズ。  投稿日:2016/08/26
どうぶつえん
どうぶつえん 写真: 内山 晟
出版社: ポプラ社
 大きさは手のひらサイズで、ボードブックなのでとても丈夫に作られていると思います。白をバックに様々な動物が登場してきて、赤ちゃんにも見やすい絵本だなと思います。
 
 長男が動物好きで、1歳になる前ぐらいに購入しました。赤ちゃんにはお勧めですね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う シンプルで見やすい!  投稿日:2016/08/26
やさい
やさい 出版社: ポプラ社
 1才になるぐらいもの子ども達にはお勧めだと思います。ボードブックで丈夫に作られているのと、白をバックに様々な野菜の絵がとても見やすいように作られていますね。「これ何?」などなど、クイズを出し合ったりしたりと、言葉のやりとりを楽しみながら見れると思います。

 ぜひ赤ちゃんに!ピッタリだと思います!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ファーストブックに…。  投稿日:2016/08/25
くだものいろいろかくれんぼ
くだものいろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
 タイトル通り、たくさんの果物たちがかくれんぼをしています。ボードブックで丈夫に作られており、4年前ぐらいに買ってよく見ているにもかかわらず、いまだにきれいな状態を維持しています。

 果物とかくれんぼ。子ども達が大好きなものがくっついているので、子ども達が嫌いなわけがありません。
 
 ファーストブックにおすすめだと僕は思います!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 丈夫なつくりですな~!  投稿日:2016/08/25
のりものいろいろかくれんぼ
のりものいろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
 長男が生まれた時に買ったのかな?4年以上過ぎているけれど、いまだに破れたりすることはなく、キレイな状態ですね。
 
 やはり赤ちゃんが楽しむ絵本は丈夫にできているということが、自分にとって大きなポイントであります!乗り物のかくれんぼなので、やはり男の子に特に人気だと思います。

 長く楽しめる1冊なので、買って損はないと思います。この「かたぬきえほん」のシリーズ、僕は好きだな~。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 長いな!丈夫だな!!  投稿日:2016/08/25
やさいいろいろかくれんぼ
やさいいろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
 この「かたぬきえほん」のシリーズを3冊まとめて買ってから、もう4年…。しかし、いまだに破れたりすることはなく、とても丈夫に作られていますね。

 シンプルだけど…。う~ん。それがこの絵本の一番「いいなぁ~」と思う部分です。なんせかくれんぼは子ども達の鉄板ですから!

 野菜を身近に感じられる1冊です!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 丈夫なつくりです。  投稿日:2016/08/24
21世紀幼稚園百科[新版] じどうしゃ
21世紀幼稚園百科[新版] じどうしゃ 出版社: 小学館
 1才だった長男に図鑑を1冊と思い購入しました。

 まだ1才ということで、とにかく丈夫なものをと思って選びました。ボードブックのように厚紙で作られており、かなり丈夫に作られていると思います。

 ただ、肝心な中身というと、厚紙だからかページ数が少なく、中身の内容が薄い…。メーカー別に車種ものっていますが、とにかく種類が少ない。

 まあ1・2才ぐらいにはちょうどよく、大きくなったらもっと種類の多い濃い図鑑を選べばいいのかなと思います。ちなみに現在4才の長男は車に全く興味がありません。(笑)
参考になりました。 0人

190件中 41 ~ 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
SH0160_絵本ナビshop_PC_レクタングル1s_goodstop

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット