話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

Amie

ママ・30代・その他、女の子8歳

  • Line

Amieさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
あまりおすすめしない 娘のお気に入り、でも…  投稿日:2021/05/30
はじめてのおつかい
はじめてのおつかい 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
何でも自分でやりたい&”お姉さん”に早くなりたい娘はお気に入りのようで、定期的に読んでとせがまれます。
ですが、この時代の本に良くある性別役割分業が色濃く反映されていて私は好きではありません。小さい頃から刷り込んでしまっているのでは…と思い読むたびにモヤッとします。
読んでと言われたら読みますが、私から手に取ることはありません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ★5つでも足りない!!  投稿日:2021/05/30
11ぴきのねこ
11ぴきのねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
何とも言えないねこ達のゆるい表情に癒され、一致団結し目標に向かって果敢にチャレンジする姿勢を学び、食欲に負けてしまうねこたちにクスッとなり、リズミカルな楽しい日本語の響きに触れることができる。
子供も私も大好きな一冊です。何回も読んでいるので、子供だけでなく私も暗記してしまっているくらい。
我が家では食卓で魚の骨を「よがあけた」と呼びます。
人生で読んだ絵本の中で一番のお気に入りです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 疲れた心に沁みる  投稿日:2021/05/30
めがねうさぎの小さな絵本1 めがねうさぎ
めがねうさぎの小さな絵本1 めがねうさぎ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
めがねうさぎの楽観的な性格にとってもとっても癒されます。もちろん子供も大好き。子供も楽しめ、自分自身を癒すことができる大切な一冊。木の下で休憩するうさこに毎回クスッとなります。
お出かけ用に小さいものを買いました。4歳児の小さな両手に収まるので自分で読む時に読みやすそう。字が少し小さいので寝ながらの読み聞かせはちょっとやりにくい…通常版も買ってしまいそうです。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット