本当に食べているような気持ちになるみたいです!
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
この絵本を読むと、口をもぐもぐするように!
美味しそうな絵が本物みたいでお腹が空いてくる絵本です。
ページを捲るとさらに仕掛けがあり、麺が伸びるところがとてもおもしろいです。
息子は「あつあつ」のセリフのところで、必ずフーフー言っています!ご飯を食べるとき、いつもフーフーしてねと教えているので絵本を読んでいても思い出したのかも。
ちゅるちゅるを食べている気持ちになってるんだなと思います。麺をすするふりをしたら、同じように真似もしてくれました。食べ物が好きな子におすすめだと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵が好きなようでたくさん指差しします!
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
数について少しずつ触れさせていきたいなと思い、図書館で借りてみました。
まだ数の概念について理解するのは難しいと思いますが、食いつきが良くにんじんやりんごを指差していました。身近な食べ物が出てきて嬉しかったのかも。
たこで「こっ!」、パンダで「ンダッ!」と一生懸命お話しようとしてくれました!気になる絵を見ると、子どもも発語したくなるんだなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
パンが食べたくなる絵本です
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
いろんなパンの種類を知ってほしくて読みました。
絵が本物みたいなので本当にパンが食べたくなります。
まず、表紙のトーストがすごく美味しそう…!!
パンの種類によって飲み物も違かったり、見ていてたくさんの発見があって楽しい絵本です。
文章が少なめなので0?1歳向けだと思いました。
裏表紙のたくさんの種類のパンが描かれていて、見ているだけでも楽しめる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
車に興味を持ち始めた息子に。
|
投稿日:2024/10/04 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
最近車に興味を持ち始めたので読み聞かせ。
まこちゃんの自動車に動物たちがどんどん乗って進んでいくお話。トンネルの真っ暗になるところがお気に入り。待ちきれないようでどんどんページをめくります!
お気に入りで何回も読んで欲しいと渡してきます。
昔ながらの優しい絵が可愛い絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
この絵本でハンバーグ、たまごやきをおぼえた!
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
息子はお気に入りなようで何回も何回も読んでいます!
ふとした会話で、おべんとう、ハンバーグ、たまごやき…など出てくると本棚に向かいこちらの絵本を渡してきます!
何回も読むとこんなに小さい子でも覚えられるんだ、と感心した一冊です。
はーいのところで手を挙げるのですが、とても可愛いです。
おにぎりさんのところはたくさんいるのを理解しているのか両手を挙げます!笑
息子の「はーい!」のお返事が早く聞きたくて楽しみです!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
トトロの主題歌「さんぽ」の歌絵本!
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
みんな知っているトトロの主題歌「さんぽ」が絵本に。
子どもが大好きな曲なので食いつきが良いです!
歌いながら読むと身体をゆらゆらさせながらニコニコしてきいてくれます!子ども向けの優しい絵もとても可愛くて、何回も読んであげたくなる絵本です。
何回も読んだおかげで、今まで1番しか歌ったことのない私は全部歌詞を覚えてしまいました!笑
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
秋を感じられるとても可愛い絵本です!
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
息子も1歳になり、身の回りのことに興味を持ち始めたので、季節を感じる絵本はないかなーと思いこちらの本を見つけました。
絵本を開いた瞬間、秋を一気に感じられて感動です!
どんぐりや落ち葉など自然のなかにあるものを絵本を通じて教えることができました。
どんぐりを頬張るシーンがとても可愛いです。
お外に行って、どんぐり拾いがしたくなる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろんな動物の鳴き声が楽しい
|
投稿日:2024/10/02 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
いろんな動物の鳴き声が楽しめる絵本です。
息子はわんわんに食いつくかと思いきや、もーもーが好きなようで真似してお喋りしてくれます!めーめーも興味があるようでニコニコ笑っていました。羊はあまり他の絵本にも登場しないことが多いので、息子にとっては初めて聞いた鳴き声かも?
シンプルに鳴き声だけで構成されているので0歳からも楽しめる絵本だと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不思議な絵が子どもの気持ちを惹きつけるようです。
|
投稿日:2024/09/27 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
大きい小さいの概念を学ぶためにおすすめの絵本と聞いたため、購入しました。
絵が不思議ですが、子どもの好奇心を惹きつけるようです。指さしをしてじっと見ています。
大きいのときは声を大きく太く出すように、小さいのとかは小さく細く出すようにしています。そうすると子どもも食いつきが良くて最後までちゃんとみてくれます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
月齢が進むと反応も変わってきて楽しいです!
|
投稿日:2024/09/27 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
人気で定番の絵本だったので図書館で借りてみました。
0歳の頃に読んであげたときはニコニコ笑っていました。
1歳をすぎてから読んであげると…
「どてっ」をしっかり真似します。0歳の時と全然反応が違う…!!
「ぷっ」のところも大好きで必ず大笑いします!
子どもの成長を感じられる絵本だと思います。
本屋さんなどでこの絵本が目につくと息子は大きな声で「あっ!!!」と言い指さしします。とても気に入ってくれたのだと思いました。
他のシリーズも今後読み聞かせしてあげたいと思っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
パンが好きな息子のお気に入りです。
|
投稿日:2024/09/27 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
パン!って言いながらこの本を渡してきます。
ストーリーのある絵本ではないので0歳からでも楽しめると思います。読み方のリズムを考えながら読むと食いつきが良いです!
普通の食パンだけではなくて、いろんな種類のパンが出てくるのでパンが好きな子にとてもおすすめな絵本です。息子も、ページをめくるたびいろんなパンが出てきて楽しそうにしています。
おしまい、と言って絵本を閉じると、手のひらを広げて「ちょうだい」のポーズをしてきます。美味しそうなパンを見て食べたくなったからかもしれません!笑
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
「がたんごとん
|
投稿日:2024/09/27 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
前回読んだ「がたんごとん がたんごとん」の息子ウケが良かったため、夏っぽさがあるこちらを読み聞かせしてみました。
やっぱり乗り物系だからか食いつきが良かったです!
アイスクリームが登場したとき、絵を指でつまんで口に運ぶ動きをしていました!美味しそうだなって思ったんだね。
同じ音の繰り返しが子どもにとって嬉しいポイントかも。
乗り物が好きな子にとてもハマる絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
保育園に行っている子におすすめだと思う!
|
投稿日:2024/09/26 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
保育園に行きたくなくて、涙が溜まって魚になってお母さんが迎えにきてくれる…という想像のつかない展開になっておもしろいなと思いました。
息子は保育園に行く予定がないので、この絵本のストーリーにあまりパッとしないかもしれないです。でも電話するシーンで、もしもしの真似をし始めたので絵をちゃんと見ているんだなと思いました。
泣いてる子がだんだん増えていくシーンをじっと見ていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
表情から「いやだいやだ」が伝わるようです。
|
投稿日:2024/09/26 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
はじめ読んだ時は無反応でしたが、何回か読むうちに表紙を見ただけで「いやだいやだ」の身振り手振りをするように。自分からめくる動作をします。
まだイヤイヤ期が始まっていないので、始まってから読んでみるとまた反応も違うのかな?と思います。
最後のどうするの?で問いかけてみたら、急にぎゅっとしてきて可愛かったです!笑
絵本の顔の表情で息子には感情が伝わっているのかもしれません。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
パトカーを覚えた絵本!
|
投稿日:2024/09/26 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
字のない絵本なので、絵を指差しながら読み聞かせをしました。絵が昔ながらのレトロな感じ。
息子はこの絵本でパトカーを覚えました。
パトカーのページになると、急いでパトカーのおもちゃを探しに行き、私に渡すようになりました!笑
色がはっきりしているからか消防車も気になって指さしをしていました。やっぱり男の子は車が好きなんだなって思いました。
車に興味を持つきっかけになった一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
表紙を見ただけで「パン!」と言います!
|
投稿日:2024/09/26 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
パンと言えるようになったので図書館で借りてみました。
美味しそうなパンを見て、パン!と言っています!
ふわふわ、さくさくなどのオノマトペもたくさんで、最後までちゃんと見てくれます!抑揚をつけてオノマトペを言うと、すごく食いつきが良いです!
読み終わるともう1回読んでほしいと渡してきます。
息子はこのシリーズの「パンどうぞ」もお気に入り。
美味しそうで読んでいる自分もパンが食べたくなっちゃいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
表紙を指差してアイアイ!と言って渡してきます
|
投稿日:2024/09/27 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
表紙のアイアイを気に入っていて、アイアイ?と言います。息子は歌絵本が大好きなので、こちらもお気に入りのようです。
読み終わるとまた読んでほしいと渡してきます!
そのあと動物の図鑑を見せたらアイアイを指差したので、この絵本で覚えたのだと思いました!
大人でも思わず口ずさんでしまう曲は子どもも好きなんだなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おつむてんてん、おくちはあわわが出来るように!
|
投稿日:2024/09/24 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
図書館でおすすめコーナーに置いてあったので借りてみました。
何回か読んでいくうちに、自分から動作を真似るように!
そして絵本の表紙を見ただけでおつむてんてんするようになりました!息子はおくちはあわわのほうがお気に入りみたいで、絵本で知ってからよくやるようになりました。
可愛い動物たちも出てきて、子どもの可愛い仕草も見ることができる、とても癒される絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
フルーツのみずみずしさが描かれています。
|
投稿日:2024/09/24 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
子どもには絵がリアルに近いものが良い絵本がおすすめいうことでこちらの本を選んでみました。空想の世界と現実の世界の区別がまだ難しいという理由があるとのこと。
まるで本物のフルーツかのようにリアルに描かれている絵本です。本当に見ているだけでフルーツの香りがしてきそう。
文も五七五になっているので読みやすいです。
とても美味しそうなので、これを読むとフルーツが食べたくなってしまいます。
それぞれのフルーツにぴったりな背景(テーブルクロスなど)の工夫があり、それを見つけるのも読んでいる大人の楽しみにもなりますよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
美味しそうな絵がたくさん!
|
投稿日:2024/09/24 |
ぴょぴよさん 20代・ママ・青森県 男の子1歳
|
美味しそうな食べ物を半分こする絵本です。
息子はいただいます、のところでいつも手を合わせます!
この絵本はめくるのが楽しいみたいでよく自分から棚から出して読んでいます。
私が食べる真似をすると、息子も真似して口をパクパクさせます!
シンプルな絵本なので、大きくなったら自分で読めるようになりそう。読み続けていけば、いつか「半分」の概念もわかるようになるかな?と思っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|