
こだぬきぽんたは、今日もじいちゃんと化けくらべ。「ぽぽんのぽんぽこ とらになれ!」じいちゃんは、とらに化けたけれど、ぽんたが化けられたのは、しっぽだけ……。じいちゃんに「たぬきはどうして化けるのか」と聞かれたぽんたは、「みんなをおどろかすため」と答えます。そんな気持ちで化けているから、しっぽしか化けられないのだと怒られたぽんたは、じいちゃんから「しっぽんた」と呼ばれてしまいます。それから、しっぽんたはうまく化けられるように練習しますが、虹色のしっぽになってしまい……!?
たぬきが化けるのは、相手をおどろかすためではなく、みんなを笑顔にするため――助け合いから笑顔が生まれ、優しい気持ちになれることを子ども達へ伝えます。
インパクトのあるかわいいキャラクターが繰り広げる、元気いっぱいの心温まる絵本。珍しい布模様やビーズを使った刺繍など、細部まで楽しめます。

フェルトで作ったような可愛い絵で
おじいちゃんたぬきが
孫たぬきに旅をさせて
大切なことに気づかせる絵本。
まわりを笑顔にする優しさ
感謝することの大切さを
何度も読んでいるうちに
自然と理解しやすいようになっています。
子どもも大好きな絵本で
何度も読んでいます! (はぴくまさん 30代・ママ 男の子10歳、女の子7歳、女の子7歳)
|