新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

錯覚の大研究

錯覚の大研究

監修: 北岡 明佳
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,080

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年04月09日
ISBN: 9784569782263

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A4判変型上製 63ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

目の錯覚で、木の模様が人の顔に見えた」など、私たちは「錯覚」という言葉を何気なく使います。錯覚とは、本当にあるものが、実際とは違うように感じられる現象のことです。その中には、物理学的な原因をもとにして起きる物理現象や、心の動きが関係する心理現象があります。また、目に見える視覚の錯覚のほかにも、聴覚、味覚、触覚、嗅覚など、いろいろな感覚器官で錯覚は起きています。これらの感覚器官は、実はとてもだされやすいのです。  本書は、次のように、まず錯覚を実際に体験してもらい、次に、錯覚が起きるメカニズムを見ていき、最後に、錯覚を実験・観察するという構成になっています。<第1章 錯覚を体験しよう>目の錯覚は起きるかな? <第2章 錯覚の謎にせまろう>錯覚って何だろう・錯視って何だろう・錯聴って何だろう <第3章>錯覚を実験しよう   物を見る目が変化する1冊。

ベストレビュー

本格的な錯覚入門書

トリックアートなどの作品紹介が中心だと思ったら、かなり本格的な「錯覚」の入門書でした。

第一章では、描かれた図やイラストで、実際に錯覚を体験します。つづく第二章では、錯覚の分類やしくみが、豊富なイラストと簡潔な章立てで説明されています。第三章は、実験・観察の紹介(この章のヴォリュームは少なめ)。

視覚だけでなく、聴覚についても、少しですが触れられていて、とても面白く読みました。

自分で掘り下げて読むならば、小学校高学年ぐらいからでしょうか。予期せずに出会えた、良い本でした。

科学を楽しむ、一冊。
自由研究のヒントにもなるかもしれません。
(こはこはくさん 40代・ママ 男の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

錯覚の大研究

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット