2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
税込価格: ¥3,080
ご注文いただけません
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2013年03月01日 ISBN: 9784569783123
出版社のおすすめ年齢:高学年〜 A4判変型上製 63ページ
この作品が含まれるテーマ
この作品が含まれるシリーズ
シャボン玉、地球は「球」、蜂の巣穴、カメの甲羅模様は「六角形」、台風、渦潮、銀河は「渦」。大河、雷は「枝分かれ」。自然界の物や現象に共通する「かたち」を写真とともに紹介。なぜ、そのようなかたちになるのか? そのかたちはどんな性質をもっているのか? 美しいと感じる「黄金比率」とは? 自然界のかたちの不思議にせまります。 「円」……ダンゴムシ、マリモ、シャボン玉、地球、惑星軌道 他/「六角形」……ミツバチの巣、ミドリガメ、オニヤンマ、ひつじ雲、柱状節理 他/「多角形」……ヒトデ、オクラ、ダイヤモンド、ほたる石、ガーネット 他/「渦」……渦巻銀河、渦潮、台風、オウムガイの殻、ヒマワリの小花、チョウの口 他/「枝分かれ」……シダ、アマゾン川、雷、雪の結晶、粘菌、神経・血管 他/「しま」……シマウマ、トラ、指紋、虹 他/「自然のかたちの不思議」……対称性、周期性、比率、黄金比を探そう、かたちのでき方 他