話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング

ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング

  • 児童書
作・絵: ぐるーぷ・アンモナイツ
原案・監修: カバヤ食品株式会社
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,078

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年12月31日
ISBN: 9784265820382

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A5判 21.6×15.4/96頁

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ヴェキラプトルのキーラたち三人組がまぼろしの山「ホネマンジャロ」にのぼったまま帰ってこない!ベビーたちは三人組を助けるために、この山にのぼるのですが…。

ベストレビュー

3人寄れば文殊の知恵

1年生男子の間でほねほねザウルスシリーズが流行っているみたいで、学校でも図書館でもほねほねザウルスを借りてきます。
1話から順に読みたいけど、人気だからななかなか借りられないんですよね。


今回の話は、キリマンジャロ山ならぬホネマンジャロ山にホネホネシーフ(3人組の凄腕の盗賊)を助けに行くお話。
一人じゃだめで、三人が力を合わせるからできることってあるんですよね。
わが子は伝説の魔獣ほねほねグリフォンがかっこいいと言っていました。

タペジャラのペラータが出すクイズにも得意げに答えていました。
(Sprashuterさん 40代・ママ 男の子9歳、男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット