
シンジュコブスジコガネ/ヒゲコガネ/ハナムグリ/ホソドロハマキチョッキリ/カバハマキチョッキリ/オトシブミなど13編。

「カミキリムシは、幼虫の時は木の皮を食べるけど、大人になったら食べないから、大人になった時出れるように、ぱこってはめておくんやで。頭でぱこって押したらあくようになってんねんで。
すごくない??」
という感じで、夢中になって読み、その得た知識を話したくてたまらなくなる1冊です。
虫のすごさやおもしろさが観察を通して伝わってくる、その事実を知る感じが、図鑑好きの子にはたまらないみたいで大ヒットしました。 (みっとーさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子7歳)
|