話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
あかですよ あおですよ

あかですよ あおですよ

  • 絵本
作: かこ さとし
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2017年02月05日
ISBN: 9784834083019

出版社のおすすめ年齢:2歳〜
ページ数:24  サイズ:22X21cm

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

たこたこ学校の生徒たちは、先生にほめられて、次々といろんな色の絵を描いていきます。赤、紫、青、緑……。最後は「黒」がお題。たこならではの、笑ってしまう結末です。

ベストレビュー

どんな色がどんな物

せんせいが、絵の勉強です、と赤い色の絵を描きましょう、紫の色を書きましょうといい、最後は黒で皆機関車を描き、えんとつからすみがぽっぽと真っ黒で今日のお勉強はおしまい。
どんな色はどんなものがあるかと勉強にもなりますが、絵がとっても楽しいのでぜひぜひ絵を見ながら子供さんとお話しするといいですね。子供に絵を描かせるのもいいですよね。
【事務局注:このレビューは、「あかですよ あおですよ」こどものとも2003年2月刊行 に寄せられたものです。】
(ラベンダーママさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子6歳、男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



非売品しおりプレゼント!

あかですよ あおですよ

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.69

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット