新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

  • 絵本
詩: ウォルター・デ・ラ・メア
絵: カロリーナ・ラベイ
訳: 海後 礼子
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年03月10日
ISBN: 9784265850808

出版社のおすすめ年齢:5・6・7歳〜
A4変型判・25ページ

みどころ

木の影から、そうっと覗いたお月さま。
お月さまはねこの姿をしています。

ねこの月は銀の靴を履いてお出かけします。
ねこの月が照らす、木や実は、全て銀色に輝いています。

草葺き屋根の家から、ねこの月に誘われて外に出てきた子どもたち。
こびとや妖精、動物たちも集まってきます。

ねこの月と過ごす夜は、とても幻想的です。
森の中で音楽会や舟遊び、いろいろな遊びをして過ごします…。

英国詩人で幻想文学作家のウォルター・デ・ラ・メア(1873〜1956)の詩「銀色」に、現代の絵本作家カロリーナ・ラベイが独自の絵を添えたシリーズ第4作目。

デ・ラ・メアの美しい詩の世界を丁寧に、楽しく、親しみやすく描いています。

詩の独特の言葉運びに不慣れな子どもたちでも、すんなりと入っていける訳文と楽しい絵で、デ・ラ・メア世界の入門書に。

(福田亜紀子  元絵本編集者)

おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

出版社からの紹介

そうっと のぞいた お月さま
ぎんのくつで 夜のおでかけ。

春の月が動いて、あたりを順番に銀色に照らしてゆく。
その幻想的なイメージを、カロリーナ・ラベイが「猫のさんぽ」に託して、子どもたちを夢の世界に誘います。

英国の児童文学、幻想文学作家で詩人のウォルター・デ・ラ・メアの、詩の絵本シリーズ4作目。
今回は「春」の絵本。

カロリーナ・ラベイの絵が、原詩をおちゃめに重層的に描き出します。

ベストレビュー

幻想的

かわいらしい表紙にひかれて読んでみました。詩に絵がつけられたんですね。おつきさまが猫になって……と、なんだか不思議で幻想的な世界にひきこまれました。月のひかりが美しくて、印象的です。夜、静かに読みたい絵本だと思いました。
(あんじゅじゅさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット