「おおきくなったねえ、トッチ」
おとなはぼくを見て、いつもそういう。 ぼくはいつだってこう思ってる。
「ぼくは、ぼくのおおきさだよ」
おおきいってなに? ちいさいってなに?
ぼくはばあばに、きくことにした——
「お話を通して科学する心の芽を育む」はじめてのかがくえほんシリーズ第3巻。 素朴な疑問や簡単な想像から出発して、無限に広がる科学の海へと、やさしく手をとって案内してくれる、そんな作品です。
「とおくにあるものは、ちいさく見えるし、近くにあるものは、おおきく見える」 そうした人間の認知のふしぎから—— 「もしも、体がとってもおおきくなっちゃったら、どうしようかな? とってもちいさくなっちゃったら、なにをしようかな?」 そんな楽しい想像あそびまで。
ちいさなハテナからはじまった、トッチとばあばの「おおきさ」をめぐる壮大なイマジネーションの世界!
「おおきいっておもしろい。ちいさいっておもしろい。それからときどき、ややこしい。どう見るかは、ぼくしだい!」
どうしておとなは、トッチに「おおきくなったね」なんていうのか。 その疑問に対するばあばの答えったら、なんだかかわいくて、とってもあたたかいんです。
(堀井拓馬 小説家)
「おおきくなったねえ」。こう言われる度に、「ぼくは、ぼくの大きさだよ」と、思うトッチ。「大きい、小さいって、何だろう?」。物理的なもの、距離、感覚…さまざまな条件で変化する大きさの不思議を追います。
「大きくなったねえ」と言われる度に「ぼくは、ぼくの大きさだよ」と、思うトッチ。大きい、小さいって、何だろう?物理的なもの、距離、感覚…さまざまな条件で変化する大きさの不思議を解き明かしてくれます。こういう身近な日常の疑問に目を向けることで、科学への興味が育つのですね。 (ぼんぬさん 40代・ママ 女の子4歳)
|