話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる

コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる

  • 児童書
著: 原田 一宏
絵: ながおか えつこ
出版社: くもん出版

税込価格: ¥1,540

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年03月
ISBN: 9784774326962

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
判型:A5判縦/本体サイズ:縦21.7×横15.4×厚さ1.5cm

出版社からの紹介

コーヒー豆は、熱帯や亜熱帯で広く栽培されています。そして世界じゅうに輸出され、コーヒーとして飲まれたり、スイーツなどに使われたりしています。

だからコーヒー豆のことを調べると、地球上のさまざまな問題が見えてきます。

コーヒー豆の栽培で、熱帯林の木がたくさん切られていないか?

森がへり、野生動物と人間の衝突が起きていないか?

地球温暖化に影響をおよぼしていないか?

コーヒー豆を栽培する農民たちの暮らしはどんなふうか?

世界じゅうで飲まれているから、農民の生活は安定している?

熱帯林に何度も足を運び、森のようすや、そこに生きる人たちの暮らしを研究してきた著者が、調査や研究のようすを紹介しながらわかりやすく話します。

ベストレビュー

どうしてフェアトレードや環境保護が大事か? よくわかる一冊。

身近な飲み物であるコーヒー。その豆を栽培しているインドネシアへ行き、現地で調査をした人が農業と環境、そこに暮らす人たちの生活などをわかりやすく紹介してくれる。
まず、コーヒーのあらまし、起源(伝説)、飲み方、珍しいコーヒー、インドネシアのコーヒーの飲み方などがかかれる。この部分はこの本の前菜にあたるもので、興味関心をもつ面白い話が満載。
コーヒーの魅力に取りつかれてから、本題の農園や環境、労働者の暮らしの話に入る。筆者は熱帯地方の人と森林との関りなどを調査している専門家であり、調査はかなり細かく丁寧に一人一人に聞き取りをしながら現地の人の生活の現状を調べている。現地に住んで直接人にきく方法なので、手間がかかり、人が相手なので、相手が気持ちよく調査に協力してもらえるようにいろいろな工夫をしている。
地道な努力を積みかさね、森林と人がうまく共存していく方法を探している。

コーヒーは値段も品質もピンからキリまであるが、どうして安いのか、高いのか。どういうコーヒーが良いのかという単純な質問の答えは、実にたくさんの方向からいろいろな回答が得られる。
労働者を搾取して安くコーヒー豆を買いたたき、高く売る業者もあれば、労働者とその農園・周辺の環境の事を考え、持続可能な方法を共に模索しながらコーヒー豆を適切な価格で買い取り、人と生き物たちの生活を守ろうとする業者や団体もある。
1杯のコーヒーを飲む時に、それらに思いを至らせ、自分ができることで地球環境やコーヒーに関わる人たちの生活を守れれば、毎日のコーヒータイムがより快適になるのではないだろうか。

小学校中学年から読めそうな本だが、年齢問わずどなたにも読んで頂きたい。とりわけ、食品業界に関わる人や、コーヒーが好きな人には是非とも読んで頂きたい一冊。
写真や絵も多く、わかりやすい文章で文字も大きいので、是非。
(渡”邉恵’里’さん 30代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット