サルのまさるくんが、ウサギのみみこさんと、ニワトリのわとりくんを案内しながら京都の町を歩きます。 手にとりやすい小さめのサイズがかわいい、なぞなぞがいっぱいの絵本。
(みみこ)「まさるくんのおうちって、ふんいきがあってすてき!」 (まさる)「おおきに。このへんのいえは、ふるいたてものばっかりやで」 縁側付きの和室に寝転んだまさるくんと、うちわを手にするみみこさん、打ち水を楽しむわとりくんが一緒にくつろいでいるようすが描かれる最初の場面。 なぞなぞは「うえにごろんところがると、きぶんはゆったりええきもち……」「きのほねぐみにしろいかみをはったものが……」と京町家のしつらえに関するものからはじまります。 答えは、意外とふだんの暮らしから想像できるものばかり。
ページをめくると次は「ぎおんまつり」、「みやこをどり」「にしきいちば」と京都らしくなっていきます。 といっても、なぞなぞの答えは相変わらず「ゆかた」「はちまき」などお祭りに関するものから、市場の「とうふ」「にんじん」や、茶屋の「ようかん」「わらびもち」など身近なもの。 石津ちひろさんの軽妙な文で、昔なつかしい和の暮らしのなぞなぞをたっぷり楽しめるのがポイントです。 もちろん、京都らしいなぞなぞも要所要所に入っているので幅広い年代で楽しめそう!
和紙に筆で、素敵な京都案内を描いたのは、本書が絵本デビュー作となるもりゆかさん。 清水寺などの歴史建造物から、樽や文机などの小道具まで、あたたかみのある線で描いています。 見返しには京都の簡単な絵地図と、おさんぽガイドも! 旅のお供に、そして和の暮らしを見直すきっかけに、ぜひ手にとってみてくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
おさるのまさるくんと仲よし一行が、京都の街をめぐりながら、 50問以上のたくさんのなぞなぞに挑戦します。 観光気分でページをめくるうちに、京都のさまざまな名所や、 和の風物にくわしくなれちゃう絵本です。
私は京都が大好きなので、京都に特化したなぞなぞ絵本があると知って、読むのが楽しみでした。
サルのまさるくんが、錦市場、渡月橋など、京都の名所を案内しながら、なぞなぞも出題してくれます。
さらには祇園祭、都をどりなどの見学もあって、京都を満喫できる1冊になっています。
なぞなぞが、京都弁で出題されるというところがいいです。
京都に出かけたくなりました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)
|