話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ボードブックおはよう、はたらくくるまたち

ボードブックおはよう、はたらくくるまたち

  • 絵本
作: シェリー・ダスキー・リンカー
絵: トム・リヒテンヘルド
訳: 福本 友美子
出版社: ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年08月10日
ISBN: 9784865491838

出版社のおすすめ年齢:2・3歳〜
15×15p・34頁

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

乗り物大好きな子どもたちのための“おやすみなさい”の絵本として、「ニューヨークタイムズ」ベストセラーリスト第1位となった『おやすみ、はたらくくるまたち』から生まれたシリーズの第3作目。
『おはよう、はたらくくるまたち』のボードブックができました!

子どもの心をくすぐる“はたらくくるま”がたくさん登場します。
『おやすみ、はたらくくるまたち』で登場した5台の車たちに加え、さらにスキットステアローダー、バックホーローダー、ひらだいトラック、フロントエンドローラー、ポンプしゃの5台が、助っ人として登場!
高いビルをつくるために、力をあわせてせっせと働いたあとは、助けに来てくれた5台を見送り、工事現場で夜の眠りにつきます。
「しーっ…… おやすみ…… ゆっくり おやすみ!」

愛嬌もかっこよさも抜群!
しかも、それぞれの“はたらくくるま”の特徴や、連携プレーがばっちりわかる。さすがの人気作です。
もともとの大判絵本がぎゅっと小さくなり、ページが分厚く、丈夫になりました。
持ち歩いて手放したくない子ども、旅先の“おやすみなさい”のために荷物に入れたい大人にぴったり。
乗り物好きの子の、入眠の“相棒役”にぜひどうぞ。

それにしても、さっそうと駆けつける車たちがかっこいい!
材料がなくなり、作業ができない……というとき、あらわれた“ひらだいトラック”に、わが家の乗り物好きの3歳は目が釘付けでした。
(日常的に道でばったり出会いやすい“ひらだいトラック”に、親子共々、親しみがアップ!)

『おやすみ、はたらくくるまたち』のボードブックも出版されています。
2冊そろえるのもいいですね。
そうそう、鉄道好きの子どもには『よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ』も、大判絵本とボードブック、両方あるのであわせてどうぞ。


(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

『おはよう、はたらくくるまたち』待望のボードブック化。働く車たちは今日も朝からも元気に仕事。力を合わせて、大きな工事を開始。人気絵本「おやすみ、はたらくくるまたち」シリーズ最新刊。『おやすみ、はたらくくるまたち』に登場した働く車が5台から10台に。既刊と併せたフェア展開もおすすめ。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

ボードブックおはよう、はたらくくるまたち

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット