日本の地震の歴史を振り返るための本です。日本では、今までどのような地震がおこってきたのでしょうか?歴史に残る最古の地震、679年の筑紫地震から、2019年の山形沖地震まで、地域ごとに地図で紹介。おもな地震は、地震の大きさや被害などをくわしく解説しています。 豊臣秀吉をおそった1586年の天正地震、徳川幕府をゆるがした安政江戸地震など、地震大国である日本は、地震が歴史をうごかしてきたこともままありました。当時の人が書いた日記や記録から、当時の様子も紹介しています。
過去の地震を知ることは、大切な防災方法のひとつです。自分のくらす地域で過去にどんな地震があり、どんな被害があったのか、まず知ることからすべてがはじまります。
島国である日本は、地震大国でもあります。
過去の地震を知りそこから学ぶことで、これから何か役立つこともあるかも知れませんね。
また、地震が起きそうな場所を想定しておくことも大切かも知れませんね。
子供だけでなく大人も、老若男女関係なく読んでおきたい1冊にも思いました。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
|